アンドロイドアプリレビュー
“ダメ勇者”が主人公の異色の脱出ゲーム 「あいつ勇者やめるって」が面白いと評判
2014年01月10日
ゲームアプリの定番のひとつとして人気なのが脱出ゲーム。短時間でサクッと脱出できるものから、何時間も悩ませられる激ムズなものまで、さまざまな脱出ゲームがプレイされている。そんな中、ちょっと変わった世界観と、レトロゲーム全開な見た目で人気を博しているアンドロイドアプリが「あいつ勇者やめるって」だ。
ゲームはCGもメッセージもすべてドットで表現されており、BGMもファミコンを思わせるピコピコ音。かつてファミコンでRPGに夢中になった世代にはたまらない仕様と言える。
プレイヤーは主人公の「勇者」となるのだが、この勇者はボスを目の前にして冒険に嫌気がさし、こっそり都市から脱出することを目的としているというダメ勇者。正面から堂々とは脱出できないので、数々の仕掛けをクリアして見つからないように逃げだそう。しかしその情熱を魔王退治には向けられないのだろうか…。
脱出画面もレトロRPG風で、タンスや本棚、宝箱などを調べて手がかりを探していく。筆者はドラクエでも新しい街に入ったらすべての民家で家具類を調べ尽くす派なので、難なくこの世界観に入り込むことができた。
くまなく調べると様々なアイテムが手に入る。いろんな場所で使ったり、アイテム同士を組み合わせて謎を解いていこう。ゲーム中にはヒントキャラも存在するので、困ったら情報を聞き出すこともできる。
ユーザーレビューを見てみると、
「面白かった~! ヒントがあるから誰でも一人で最後までクリアできると思う」
「初めて脱出ゲームをクリア出来ました!」
と、低めの難度設定が脱出ゲーム初心者にもウケているようだ。一般的な脱出ゲームは「どこを調べたらいいのかすら分からない」というものも少なくないが、RPG仕立てにしたことで調べるポイントが分かりやすく、誰でも入り込みやすい内容になっている。
そんな具合に、「脱出ゲーム」と聞くだけで尻込みするようなユーザーでも十分に遊べるのがアンドロイドアプリ「あいつ勇者やめるって」。“ダメ勇者”という斬新なキャラを起用した脱出ゲームとして注目したい。(町田大士)

脱出ゲーム「あいつ勇者やめるって」
カテゴリ | RPG,アンドロイドアプリレビュー,ゲーム |
---|---|
価格 | 無料 |
デベロッパ名 | HappyHoppyHappy Co.,Ltd. |
![]() |