アンドロイドアプリレビュー
中年スマホユーザー絶賛の“手書きメモ”アプリ 「Note Anytime」が使えると評判
2013年07月02日
スマホの普及によってガラケーからスマホに乗り替えた人は多い。しかし、中年層のビジネスマンの中にはスマホの文字入力に手間取り、大事な場面でメモを残せない不満を感じている人も多いのではないだろうか。そんなスマホユーザーにオススメなのが、いつでも手書きでメモが残せるアプリ「Note Anytime」(iOS、アンドロイド)だ。
Note Anytimeは、非常に多機能なメモアプリ。手書きで自由にメモが書けるだけでなく、PDFファイルや写真を読み込んで、その上に書き込みを残すこともできる自由度の高いアプリだ。
メモは白紙のノートに書き込むだけでなく、30種類以上のテンプレートの中から、罫線付きのノートやタイトル付きのデザインされたノートも選択可能。また、最近の機能追加でノートをウィジェットとして追加する機能も実装。必要な時にサッと端末を取り出し、素早くメモがとれる環境を実現した。
使い方は非常に簡単。ノートを開いたら画面中央のペンアイコンをタップし、ペン先の太さや色を選べば自由に手書き文字が書ける。撮影した写真にメモを書きたい場合は、アプリからカメラを起動し、撮った写真にそのまま書き込むことができるので、メッセージ付きの写真を作るのにも役立つだろう。また、WEBを閲覧中にページの上にメモ書きを残して保存することも可能だ。
そんな具合に、あらゆるものにメモが手書きできるこのアプリ、ユーザーレビューを確認してみると、
「これだと書きたい内容に集中できる。おじさんにはうれしい感じがする」
「スクショ撮って人に説明する事があるので、画像をそのままノートに出来ると助かります。」
「完璧です!めちゃくちゃ高性能で使いやすいです!」
と、中年スマホユーザーからも絶賛の声が寄せられている。
手軽に手書きメモを残せるアプリ「Note Anytime」は、デジタルデータにアナログ感覚でメモ書きができるメモアプリ。プライベートからビジネスまで、幅広く活躍しそうなアプリと言えそうだ。(matt)

Note Anytime(手書きによる高性能ノートアプリ)
カテゴリ | アンドロイドアプリレビュー,ツール,ビジネス |
---|---|
価格 | 無料 |
デベロッパ名 | MetaMoJi Corp. |
![]() |
- 実用