特集
スマホ徹底活用術 アンドロイドの「最強ブラウザ」アプリはどれだ!!?
2012年08月13日
Android用のブラウザアプリは数多く存在する。「あまりに数が多すぎてどれを選べばいいかわからない」という人も多いだろう。標準ブラウザからステップアップしたい人に贈る、EXドロイド的おすすめブラウザをランキング形式で紹介しよう。
第5位
Yahoo!ブラウザー
Yahoo!JAPAN公式ブラウザ。名前だけ見ると、「Yahoo!ならとりあえず間違いないだろう」というイメージで初心者向けの印象を受けるが、実はかなりの本格派。主要操作が下部に集中していて片手で操作しやすいだけでなく、左右にフリックすることで、扇形のランチャーが起動するなど、上級者も満足できる洗練されたインターフェイスを持つ。
この扇形のランチャーがじつにカッコよく、しかも操作しやすい。フィッシング詐欺サイトにアクセスしようとするときに警告が出るなど、初心者向けの配慮も嬉しい。コイツできるな、と思わせるそんなブラウザだ。なお、「Quick ICS Browser」も同じような扇形のメニューを呼び出すことができる。
Google Playリンク:Yahoo!ブラウザー
第4位
ドルフィンブラウザー
世界で1000万ダウンロードを誇るモバイルブラウザの雄。声で”戻る”、”ブックマークに登録”といった操作ができる「Dolphin Sonar」機能が光る。「えーと、あの機能はどこだっけ」……とメニューから探す前にとりあえず話しかければOK、という便利さで、じつに快適。ただ、1人で家で操作しているときはいいが、電車の中などでそんな音声入力ができるはずもなく、場所によって操作方法が変わるという不思議なブラウザになっている。ドルフィンブラウザと言えばかつてスパイウェア疑惑が持ち上がったり、脆弱性が指摘されたりと(いずれも解消済み)、少々脇が甘い点が残念。
Google Playリンク:ドルフィン ブラウザー
第3位
Chrome
PCでもGoogle Chromeを使っているという根っからのGoogle好きは、迷わずチョイスすべきブラウザ。パソコンで現在開いているタブが一発で同期できるので、パソコンで操作して出かけるときには、そのまま開いたページを持っていくことが可能。また、さすがAndroid OSの開発元だけあって、機能も標準ブラウザに準じているため、使いやすさも問題なし。ただ1つ問題があるとすれば、OSがAndroid4.0以上の端末のみ対応という点と、Googleの執拗なまでのトラッキングによってアクセス情報が垂れ流しになることだろう。誰かに見られるわけではないとはいえ、あまり気持ちのいいものではない。
Google Playリンク:Chrome
第2位
Maxthonブラウザ
おそらく、Android用ブラウザの中では最速の動作を誇るであろう中国産ブラウザ。”戻る”、”進む”といった動作で、再度読み込まずに画面が横にスライドして一瞬で切り替わることには感動すら覚える。アドオン機能、ジェスチャ機能、ユーザーエージェントの変更なども完備しており、ブラウザとしての完成度は非常に高い。とにかく速いブラウザを使いたいなら1度試す価値はある。
Google Playリンク:Maxthonブラウザ
第1位
Firefox
大人気のFirefoxのAndroid版。正式版でバツグンの使いやすさを誇るように生まれ変わった。アドオンの「Adblock Plus」で簡単に広告をシャットダウンできるのもいい。PC版のFirefoxからのブックマークの同期もカンタンで、連携もバッチリ。非常に動作が安定しているので、安心感があるブラウザだ。突出した機能がなく、個性には欠けるものの、総合力ではナンバーワンのブラウザだろう。
Google Playリンク:Firefox
総評:
ブラウザはどうしても個人の好みが出やすいので、いくつか使ってみなければわからない部分もある。Android 4.0からは標準ブラウザも充分使えるレベルに達しているし、無理をしてまで変える必要もないかもしれない。だが、スマホで必ずと言っていいほど毎日使う機能なので、お盆休みなど時間があるときにゆっくりと自分に合うブラウザを追求してみたほうがいいだろう。(岡嶋佑介)
■アンドロイドのブラウザアプリ関連記事
- 速さだけを徹底追求した超シンプルブラウザ「XBぶらうざ」が人気
- ガラケーで定番の“懐かしのブラウザ”「jigbrowser」アンドロイド版が登場
- 転送量を10分の1に圧縮する驚異のブラウザ「Opera Mini 」
- 人気ブラウザ「Sleipnir」“楽天メルマガ拒否機能”も用意して大幅アップデート
- 変態Androidユーザー必携!!? “画面分割ブラウザ”「にこいち」の実力
- 衝撃的に軽いブラウザ「Opera mini next」 IS03もiPhone並みにサクサク動く!!?
- ページ保存機能が大好評の最強ブラウザ「iLunascape」の実力
- Dolphin Browserを超える操作性!!? 国産最強ブラウザ「Sleipnir」の実力
- ブラウザ
関連キーワード:
このニュースを見た人はこのページも見ています!

岡嶋 佑介
オラオラ系ITライター。パソコン雑誌編集を経て、現在はスマートフォン、ゲー ムなどを中心に、雑誌、Web、ムックなどで幅広く執筆活動を行う。近著に「パ ソコン雑誌編集者が明かす100の仕事術」など。Twitterアカウント:@Kagekiyo666