アンドロイドアプリレビュー
速さだけを徹底追求した超シンプルブラウザ「XBぶらうざ」が人気
2012年07月03日
アンドロイド向けには様々なブラウザアプリが登場している。最近はジェスチャー機能や音声認識など、多機能化が進んでいるが、そのトレンドの真逆を行くシンプルなブラウザが「XBぶらうざ(シングル)」。アプリ説明文には「ブラウザなんて、ニュースの閲覧やちょっとした調べものが出来ればOK! そんな人にオススメです」とあるように、本アプリは表示速度の快適さをとことん追求したもの。
「Twitter見れません。YouTube見れません。Flash見れません。たぶん、これら以外にも見れないサイトがあります。」とのことで、表示が遅くなる要素を一切排除したシンプルな作りとなっている。
まずはどれくらい早いのか。筆者の愛機GALAXY S2の標準ブラウザやDolphin Browserと比較してみた。この比較実験での通信環境はWi-Fi接続したWiMAX回線で行った事をはじめにお断りしておく。秒数はページの読み込みが完了するまでにかかった時間で、いずれも3回計測した平均値を掲載した。
EXドロイド(PC版のTOPページ)
XBぶらうざ(シングル):8秒
標準ブラウザ:11秒
DolphinBrowser:14秒
Yahoo! JAPAN(モバイル表示)
XBぶらうざ(シングル):3秒
標準ブラウザ:5秒
DolphinBrowser:5秒
PCサイトは読み込むデータ量が多いためかXBぶらうざの早さが際立った。これだけの差がつくと実際に使用してみた時にハッキリと早さが実感できると思う。スマホに最適化されているモバイル版のサイトでも2秒早い結果となった。2秒というと僅差に感じるかもしれないが、実際に体験してみるとはっきりと違いが実感できる。ユーザーレビューをチェックしてみると、
「出来ないことが多い分、動作がすこぶる軽快で、軽量なビューワ感覚で使えていいです。」
「軽快でサクサク!分かりやすくて扱いやすいです。おまけに余計な権限もないのでシンプル且つ安心して利用出来る。」
と、やはり快適な表示速度を評価するユーザーコメントが多く見られる。
スマホの場合、TwitterやYoutubeは専用のアプリが存在するために、ネットブラウザで表示する必要は無い。そう考えると「XBぶらうざ(シングル)」のように機能を絞り込んで軽量・高速にするという考えは正しいのかもしれない。とにかく快適にネットで情報収集したいという人は試してみてもらいたいアプリの一つだ。(こうべみせ)

XBぶらうざ(シングル)
カテゴリ | アンドロイドアプリレビュー,ツール |
---|---|
価格 | 無料 |
デベロッパ名 | XBねっと |
![]() |
- 実用