アンドロイドアプリレビュー
萌え少女を相手にパンチ力を鍛えるアプリ「萌えぱんち」が登場!!!
2011年11月11日
男に産まれたからには闘わなければいけない時もある。そんな、イザという時のためにパンチ力を鍛えるAndroidアプリ「萌えぱんち」が登場した。簡単に説明すると、可愛い女の子とシャドーボクシングができるアプリ。
さっそく挑戦! まずはパンチ力を測ってみる。スマホを強く握って、
「3」「2」「1」「GO!!」
拳を素早く前に突き出す。トゥ、トゥ、トゥ、トゥ! 数字が動いてパンチポイントが表示される。「7」低い! アニメ声で「もっとガンバらなきゃダメですよっ!」と言われてしまう。 なにを~! もう一回、挑戦だ!
「3」「2」「1」「GO!!」
「ふん」 「15」
う~ん、必死でパンチしてるんだけどなあ。その後、頑張って、パンチを繰り出したが最高が「40」でした。アニメ声のコメントは「普通かも」。あったまくる。今度はしゃどーボクシングに挑戦だ!
「思いっきり、突き出して」
おっしゃー! めちゃくちゃにパンチを繰り出す。
「はにゅ、はにゅ」
「ワンツー、ワンツー」
「嫌なヤツの事を考えて思いっきりパンチして」
「こんなに強いの初めてだよ。」
「もうだめっ、ちょっと待って!!」
これでどうだー! 100hits達成! 1000カロリー突破!! 振れば振るほど、新しい声のコレクションが手に入る。ふぅ~。真剣にやるとかなり疲れる。こんな楽しいアプリを作った開発会社のUX-DESIGN TOKYOに話を聞いた。開発のきっかけは?
「携帯を振って可愛い女の子の声が聞こえてくると面白いだろうなと思い開発しました」
たしかに素敵なアニメ声だ。とても、人前ではできない。萌えとボクシングというのは新しい組み合わせだがこの発想はどこきているのだろう。
「昔やったゲームに声をコレクションする機能があり、戦闘中の声を聞いているとなんだか変な気分になってしまいました。そこにヒントを得ました」
「はにゅ、はにゅ」「もうだめっ、ちょっと待って!!」とかは聴いていると変な気分にさせられる。このゲームを頑張れば、ニートでも漫画「ホーリーランド」の主人公のように伝説のヤンキー狩りになれるのだろうか。
「ホーリーランドの主人公のようになるのは難しいかもしれませんが、『萌えぱんち』を振っていると日常の悩みが小さなことに思え、前向きに生きていける気がします」
たしかに思いっきり振ったあとの爽快感はある。ユーザーにはどんな時にオススメなのだろう。
「受験勉強や仕事に疲れた時に是非使って頂きたいです。とてもリフレッシュできます」
なるほど、気分展開には最適だ。今後はどのうようなアプリの制作を考えているのか。
「無料でカラオケができるアプリを作ります」
萌えキャラがデュエットしてくれたりするのだろうか? 楽しみだ。すっきりしたい人にはぜひオススメのアプリだ。ただし、思いっきり振りすぎて、スマホをふっ飛ばさないように注意したい。(東川昌弘)

萌えぱんち
カテゴリ | アンドロイドアプリレビュー,萌え |
---|---|
価格 | 210円 |
デベロッパ名 | UX-DESIGN TOKYO |
![]() |