アンドロイドアプリレビュー
脱出ゲームの金字塔「CRIMSON ROOM」のアンドロイド版が登場!!!
2011年06月28日
現在の脱出ゲームブームの先駆けともいわれる名作「CRIMSON ROOM(クリムゾンルーム)」が、Androidアプリになって帰ってきました!2004年にリリース後、シンプルな操作性と意外性に富んだトリックが人気を集め、世界150ヶ国から連日20万アクセス以上を記録。累計8億アクセス(!)という伝説的なゲームです。早速、販売元のアクセルマークに話を聞いてみました。
――移植で苦労した点は?
ユーザービリティを向上させるため、さまざまな機種を使って実機テストを行いました。デバッグにも時間をかけているので、移植とはいえ開発にはかなり力を入れています。
――遊んだことのある人にとっては有料だと高い気がしますが
スマートフォンならではのインターフェースを採用し、Android版はいくつかのナゾが追加されています。さらにクリア後も、無駄なく脱出できるか競う「ランキング機能」を搭載し、繰り返し楽しめるようになりました。ファンの方の反応も良く、過去にパソコンやケータイで遊んだことのある人も楽しんでいただけると思います。
古くから「ミステリーハウス」など密室のアドベンチャーゲームはありましたが、クリックだけで遊べ、アイテムを組み合わせてナゾを解き、4桁の暗証番号を解読するという、現在の脱出ゲームの基礎となるシステムを作ったのはこの作品。
筆者としては一度、遊んだことがあるしサクッと行けるでしょう!と思ったのですが、いや~意外と忘れているもので、30分以上かけて全アイテムは揃いましたが、まったく謎が解けません。
そういえば以前、遊んだときもネットに頼ったっけ(笑)と思い出し、検索してみましたが……なにがなんだか、まったくわかりません(笑)。
3日間ほど悩んでみましたが、自分には難しすぎた様子。最後は検索しまくって、なんとかクリアできたのですが、「こんなの絶対無理だよ」と泣きたくなる気分に。もし自力で解けた人は、きっと、身震いするような気分になると思います。ああ、くやしい。完敗です。
というわけで、このゲームには絶対にあきらめない精神が必要。3日とかでなく、3ヶ月くらいがんばってみると答えに気付くんじゃないかと思うほど。そんな意外性のある、”スマホならではのナゾ”が隠されています。
ちなみにクリア後のランキングは、「ここだけの話、まだ最高のスコアは出ていません」(アクセルマーク)とのこと。まだ誰も解いていないナゾが残されているようです。どこまで作り込んであるんでしょう、この脱出ゲームは(笑)。
それにしても、よくこんな難問を考えついたものだと唸ってしまいました。さすが脱出ゲームの元祖だけのことはあります。ちなみにマーケットのユーザーレビューも5つ星のみと高評価。ただの移植だと思ったら痛い目に遭いますよ。この史上最凶?激ムズな挑戦を受けてみてください。(マリオ・アンドロッティ)

CRIMSON ROOM '11 クリムゾン・ルーム
カテゴリ | アンドロイドアプリレビュー,ゲーム |
---|---|
価格 | ¥230 |
デベロッパ名 | AXEL MARK INC. |
![]() |
売り上げランキング: 22475